イーピーエスでは、海外企業からの臨床試験や国内企業のアジア臨床試験に関するご依頼が急増しており、これらのプロジェクト全体を統括するプロジェクトマネジャーの需要が高まっています。
そこで、グローバルな環境でご活躍いただけるプロジェクトマネジャーを増員しています。
製薬会社やCROにて、プロジェクトマネジャーやスタディマネジャーなど臨床開発の管理経験をお持ちの方。また、自発的に行動できる方や、実行力・調整力の高い方、業務で英語でのコミュニケーション経験のある方を歓迎します。
本ページにて、業務内容や組織体制、受託実績などを詳しくご紹介しておりますので、ご覧いただき、ぜひご応募ください。
Global Project Manager 募集中
~世界を舞台に挑む力~
Duties of Project Manager
PMはプロジェクトを統括・推進するため、多岐にわたる業務を行います。
臨床試験の計画・進行管理を行い、スコープ・品質・スケジュールを遵守して試験を実施します。
チームや部門間の連携を図り、円滑なコミュニケーションを推進します。
海外CROを含む外部ベンダーと連携し、品質・スケジュール・コストを管理します。
GCPや規制要件に基づき試験の品質を確保し、リスクに対して早期に対応します。
プロジェクトの予算を策定・管理し、コストやスコープが想定から外れた場合には、適切な対応を行います。
進捗や成果を社内外のステークホルダーに定期的に報告し、関連文書を正確に管理します。
Why EPS Global Project Manager?
国内外の製薬会社やバイオベンチャー、研究機関などから依頼されるプロジェクトの最前線で、あなたの経験を最大限に活かし、現地PMや海外関係者と連携してプロジェクトを成功に導く重要な役割を担っていただきます。
イーピーエスで働くことで、国内にとどまらず、アジアや欧米の臨床開発に携わり、豊富な実績を積みながら、キャリアの幅を大きく広げることが可能です。
あなたの経験や語学力を活かし、グローバルに活躍するチャンスをつかみませんか?
高信頼のプロジェクトマネジメント受託実績
イーピーエスでは、オンコロジー、感覚器疾患、筋骨格系疾患、希少疾患をはじめとした幅広い領域での受託実績を有しています。
スポンサーの多くは海外バイオベンチャーや、日本に拠点を持たないグローバルCROであり、国際共同治験の日本パートを直接受託しています。品質の高い業務が評価され、同じスポンサーからのリピート受託も多くあります。また、国内外の企業から、他国を含む治験のマネジメント業務も受託しています。難易度は高いものの、「日本から海外の治験をマネジメントする」という挑戦は、日本に本社を構えるイーピーエスだからこそ実現できる魅力の一つです。
クロスファンクショナルなプロジェクト実施体制
スポンサー、グループ会社や社内の各部門、そして、パートナーCROや外部ベンダーと協働し、プロジェクトを運営しています。
イーピーエスは治験に必要な機能を社内に有しており、CROでありながら単なる委託先に留まらず、日本を代表してグローバルプロジェクトに参画し、多部門をリードして治験の成功へと導く「統合的なリーダーシップ」が発揮できる環境があります。
教育体制・キャリアパス
未経験から経験者まで、個々の経験に合わせたPM研修を用意しています。
各プロジェクトにはProject Oversightとして、シニアクラスのメンバーがアサインされ、PMとしての成長をサポートします。
また、イーピーエスには風通しのよい風土が根付いており、労務管理や人事評価を行うLine Managerはもちろん、上記のProject Oversightや他のProject Managerとも気軽に質問や相談ができ、知識や経験を共有しながら働ける環境が整っています。
入社後は経験やスキルに応じて、Junior PMまたはPMからスタートします。将来的には、個々のプロジェクト対応だけでなく、海外案件PMの継続的かつ組織的な育成も担い、海外事業の拡大に貢献するSenior PMのほか、PMDA相談やプロトコル作成などのプランニング支援を行うConsultant、PMのLine Managerなど、さまざまなキャリア選択が可能です。
当ポジションの求人詳細やご応募については、以下をご覧ください。
Global Project Manager(PM経験者)
Global Project Manager(CTL経験者)