ニュースリリース(詳細)
第25回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2025 in 大宮にて講演・出展
9月14日(日)~15日(月)に開催される「第25回 CRCと臨床試験のあり方を考える会議 2025 in 大宮」にて、共催セミナー「現場と共に創る患者中心の臨床試験の未来:DCTは、患者さんの“選択肢”を広げられるか?」の開催、ブース出展、ポスター発表を行います。
セミナーでは、昨年、患者さんとともに開催した、「DCTをテーマとしたワークショップ」で得られた、リアルな声や課題をご紹介します。
ブースでは、同意説明補助動画の作成および無料動画の公開を行っている「コンサポ」や、ePRO/eConsent用デバイスを通信環境とセットで提供する「EPS mobile」など、DCTに関連するサービスをご紹介します。
皆さまのご来場、ご参加を心よりお待ちしております。
- 日時:2025年9月14日(日)~15日(月)
- 会場:大宮ソニックシティ
- URL:https://www.ctpf.or.jp/crc2025/
プログラムはこちら
発表一覧
-
- 共催セミナー12
- 現場と共に創る患者中心の臨床試験の未来:DCTは、患者さんの“選択肢”を広げられるか?
上野 典子 -
- ポスター発表
- 臨床試験における各種モニタリング手法等の導入状況および
モニタリング業務効率/品質との関連に関するアンケート分析(2024年度)
(日本CRO協会 モニタリングWG) -
- ポスター発表
- 被験者、CRC、医師、依頼者、ソリューションベンダー、CRO
“皆がHAPPYになれる治験のDXを目指して”
江川 祐紀
(日本CRO協会 DX WG)